どうもどうもMogです!
いやー、とうとう師走ですね。
今年も残すところあと1ヶ月・・・。
もうちょっと年が暮れてきたころに「今年買って良かったものランキング」などのエントリーを書きたいですねー・・・今年に何買ったかな?( ´˂˃` )
さて今日は肩の抜釘手術後、初の実走をしてきました!
朝4時起き。
ストイックな性格なので練習は早起きして臨みます。
(前日に酔っ払って20時に寝たのはまた別のお話)
ジャージに袖を通すのも術後初めてなので恐る恐る。
が、特段腕が痛いことはなくて良かった。
今日は強度があがらず寒いかな?と思い、
・タイツ
・アームウォーマー
・ウインドブレイカー
を着込む。
あ、ちなみにウインドブレイカーは昨日届いたばかりのUKAUKA仕様です。
思ったよりも発色がきれいで着心地も良く・・おぉ、これ最高!( ⁰▱⁰ )
タイヤに空気を入れて、ヘルメットを被り外に出る。
・・・うん、めちゃくちゃ寒いな!
しばらく実走しない間に寒くなったもんだ。
早朝だからってのもあるかな?
真っ暗な中出発。
肩の調子が不安なので河川敷を走りたかったが、さすがに街灯がない中走るのは厳しい・・ので公道をチョイス。
中原街道を武蔵小杉方面にひた走る。
肩はやはり本調子とは程遠く、ブラケットを握るだけでも痛い、きつい。
右手は下ハン、左はハンドルのトップ部分を持つという左右チグハグな乗り方だ。
車も少なく走りやすいのだが、7kmくらい走り体調があまりよろしくなさそうなので丸子橋にて折り返し。
途中、寒いし暗いしなので休憩することもなく帰宅。
全体で15kmちょい、30分NP278W。
走ってみて、
・300Wのパワー維持は問題なし
・エアロポジションが取れない
・下ハンが握れないのでアタックや信号ダッシュ不可
・NPは一見悪くないがレースだと勝てるほどのレベルにはない
という感じ( ´˂˃` )
う、う、うーん。
袖ヶ浦のウインターサイクルマラソンに出るかどうか迷うぜーーーー。
出ても勝てないなー。
チームメイトが5〜6人は出そうなので写真係をやってた方が楽しいかも?
迷える時間は明日まで・・・
うーん。
あと、また微妙に風邪を引いちゃってるんじゃないか疑惑。
おととい治ったと思ったんだけどなぁ、参った!
(軽めなのがまだ救いだが)
ではでは〜〜