30代二児の子持ち男が「自転車チーム」を作ってみたらどうなるの??

UKAUKAcyclingの代表をしていますが、2019年1月の落車にて大怪我をしてしまい実走は引退。その後はZwiftチーム「NICO-OZ」を立ち上げみんなでわいわいやっています。

タイムトライアルジャパン 2017-2018 第2戦に参戦・・・優勝!!

どうもどうもmogmogです!

 

本日行われたタイムトライアルジャパン in 下総に参加してきましたよ〜!

 

 

 

 

家を出るのが遅くなってしまい、

なおかつ高速道路で事故渋滞が2件・・・あーもうこれ絶対間に合わないよ。。

正直諦めて酒々井アウトレットで遊んで帰ろうか迷いましたが、

車を飛ばしてなんとか9時半すぎに到着。。

(試走9時55分まで、10時レース開始)

 

 

音速で着替えて、受付して、試走・・なんとか1.5kmコースを4周だけ走ることができました・・( ⁰▱⁰ ;)

アップとしてはちょっと足りないけどまぁいいか。

 

 

 

f:id:otkjun:20180127181509j:plain

出走直前にAvenzerの関さんに

「風強いしコースプロファイル的にもディスクホイールじゃない方がいいんじゃない?」

と言われて、た、確かに!!と気づきFLODiscからZIPP404にホイール変更

(これがのちに功を奏します)

 

 

 

 

 

そして寒空&強風の中、レーススタート

 

 

f:id:otkjun:20180127181533j:plain

いきなり台から降りるときにバランスを崩し、左にガタッと落ちてしまう

(台の幅がとても狭いのです・・もっと広くしてほしいなぁ)

あちゃー1秒くらいロスしたかな・・( ´˂˃` ;)

気を取り直して踏みなおす。

 

f:id:otkjun:20180127181611j:plain

f:id:otkjun:20180127181622j:plain

 

半周くらいしたところでパワメを見ると380W。

あっ、パワー出しすぎた・・後半タレちゃうだろうなと思い、スローダウン。(あとからパワーデータを見ると全くスローダウンできてなかった)

1周目終了。385W、Ave43.0km/h。

 

 

2周目は淡々と。

1周目頑張りすぎたせいでやはり垂れてしまった・・だがその分エアロポジションには気を配る。

道中で前走者を一人パスする。

2周目終了。340W、Ave41.4km/h。

 

最終週の3周目は垂れないように気を配る。

2周目休めたおかげで足はちょっときつめだけど心拍的にはまだ余裕がある。

最後の坂でもがきつつ前走者をパスしながらのゴール!

3周目終了。361W、43.0km/h。

 

 

全体:370W、42.1km/h(公式記録だと41.28km/h)

 

 

 

 

なんと、優勝です!!

 

 

 

 

 

f:id:otkjun:20180127163619j:plain

しかも、2〜5位の選手が3秒差で争っている中、

16秒差をつけてのゴール・・えっなんか計測間違ってない?コレ( ⁰▱⁰ )

(もしくは夢・・?)

 

 

 

 

 

 

f:id:otkjun:20180127181804j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どうやら夢ではなかったようで、

無事に表彰式が行われました。

f:id:otkjun:20180127181726j:plain

f:id:otkjun:20180127162709j:plain

f:id:otkjun:20180127162610j:plain

なんか優勝者インタビューまでされてしまった。

あとから思い返すとUKAUKAの宣伝しときゃ良かったよ〜

 

 

 

 

本日一緒に走って下さった方々、沢山の写真&応援をしてくださったAvanzarチームのみなさま、ありがとうございました!

楽しかったです!

 

 

次戦は2月の向ヶ丘自転車学校で行われるクリテリウム

これもUKAUKAから表彰台だしたいっすね〜

 

 

ではでは〜〜

 

大磯クリテリウム 2017-2018 第4戦に出場してきましたよ〜〜全員表彰台!?

どうもどうもmogmogです!

 

本日は大磯クリテリウムに参加してきましたよ〜

 

UKAUKAからは

・ミゾさん(Pビギナー)

・ヤマさん(ビギナー)

・mog(ミディアム)

 

に出走です!

 

 

 

まずはPビギナー1発目のミゾさん

前回に引き続き、今回も風邪・・!

UKAUKAは病弱多いのです・・

が、レースが始まってみると常に上位で展開し、

最後は前走者を捲ってみごと3位!

いやー感動して涙がでてしまった( ⁰▱⁰ 。)

 

 

ーーーーーーーーーー

 

お次はワタクシ

いつもどおり42人の最後尾を陣取り、リラックスしながらスタート!

 

今回もいつもどおり1周回目の後半で番手をあげて、スタートアタックするか〜

と思ってホームストレートで20人ほど抜かす。

直後にリアルスタート!

この流れで先頭とるぞとおもったが、番手が上げられない。。

どうやらかなり強めにインターバルがかかっているようで、メーターでは800W超え。

f:id:otkjun:20180121204955j:plain

 

20番手くらいでリアルスタート後、1周ごとにすこしずつ番手を上げていき中盤までには1〜10番手くらいで先頭を回していく流れに持って行けた。

予定通り ( ˙ω˙ )

 

 

その後、基本的には(ちょいアタックも含みながら)7〜8人くらいで回していたが、

どうにも2、3名の選手があまり踏まないのでペースが緩みがちになってしまう。

せっかく前に居るのだからガンガンペース上げて後ろにプレッシャーかけた方が旨味がある・・・のでペース緩むたびにプチアタックして先頭を引く

f:id:otkjun:20180121204827j:plain

 

 

そんな感じでなんとか回していたのだが、残り5周?くらいのところで先頭のペースが緩みすぎてしまい右から左から20人ほどに抜かされてしまう。。

ううっ、まずい。。( ⁰▱⁰ ;)

 

だが抜かしていった人たちは散々インターバルがかかって脚に来ているはず・・

我慢しながらスキをみつつも再度ちょっとずつ番手を上げていきます。

f:id:otkjun:20180121204844j:plain

 

そしてラストの鐘がなり1周!

たしか6〜7番手でストレート通過していったかな?

 

「そこそこ脚にきてるからどんどん抜かされちゃうかなぁ・・」と思いながらホームストレートへ戻って来る。

 

最後スプリント。

がんばって踏むが850Wくらいしかでない・・・こりゃやばい・・と思いきや前の人を1人2人抜かすことが出来る。

あれっ、皆んなはもっと消耗してたのか。

 

 

残りは前に1人・・だが左後ろから速そうな人が迫ってくる!

 

 

あぁぁ、これどうなっちゃうのー・・

 

 

しかし最後の最後で心の弱さが出てしまった。

「10位や20位目標だったんだからもう十分だろ」

 

 

 

前には届かず、後ろからはまくられて3位でゴール! 

 

 

 

表彰台のてっぺんは取れなかったけど、

想像以上のリザルトに満足かな!( ⁰▱⁰ ) 

優勝まで0.06秒。。。

 

 

【15周(パレードラン含まず)のデータ】

20分02秒、Ave40.1km/h、AP281W、NP307W。

 

 

 

ーーーーーーーーーー

 

 

そしてUKAUKA最後の出走はビギナーのヤマさん

いつも早掛けして自滅していたが、今回は堪えに堪えて、

最後のスプリントで超爆発させてダントツの1位

いやもう笑っちゃうほど速い。

バケモン。

 

 

 

 

 

 

 

・・・というわけで、今回はUKAUKA全員が表彰台に乗るという最高の結果になりました!

f:id:otkjun:20180121165142j:plain

f:id:otkjun:20180121165150j:plain

f:id:otkjun:20180121165203j:plain

 

 

 

 

チーム外からもコースのあちこちから応援が届いたので頑張れました〜〜

本当にありがとうございます\\\\٩( 'ω' )و ////

(また応援、よろしくお願いします!)

 

 

ではでは〜

大磯クリテリウム 2017-2018 第3戦に出場してきましたよ〜〜・・結果は・・

どうもどうもmogmogです!

 

今日は大磯クリテ 2017-2018 第3戦に出場してきましたよ!

 

 

 

UKAUKAからは3名がエントリーしており、

一番初めはピュアビギナーのMizoさん。

応援が間に合うように、朝7:30に出て、9時前には到着です。

 

ピュアビギナーの出走までは30分ほど時間があるので

エントリーしたり、イスやテーブルを設置したり諸準備をすませておきます( ˙ω˙ )

 

 

今回はMizoさんの奥さん、ヤマさんの奥さんとワンちゃん、

隣のブース(?)にはいつも仲良くしてくれるAVAが6〜7名といつになくワイワイ。

12月にしては暖かくてのんびりしていて応援のコンディションも最高です!

 

 

 

9時半になり、まずはMizoさんがスタート

3周のローリングをほぼ先頭付近で展開。

その後アクチュアルスタート〜最後のホームストレートもしっかりと先頭集団で回ってこれたがラストねばれず7位?付近でのゴール。

あとわずか1秒で昇格というところまでこれたが・・惜しい!( ⁰▱⁰ )

 

 

 

 

お次はワタクシの番。

ギリギリまで談笑して、他の選手がスタートグリッドに並ぶ頃にようやく出発で最後尾を取ります。(もはやこれが一番楽・・)

並んでいる時に、隣に見た事ある顔が・・・

あ!Zappeiの隊長、ミツさんだ!( ⁰▱⁰ )

折角の機会なのでご挨拶させていただくと、

「あ、UKAUKAのmog君、ブログでかっこよく書いてくれてありがとう〜」と、ブログを見てくれていたらしい!嬉しい。

さすがに数十人のチームをまとめる隊長さんだけあり、なんとも言えないカリスマ感と優しさを感じる。

たくさんの人が集まるのが分かる。

 

 

さて、そうこうしているうちにレーススタート!

いつも通り1周目は位置取り争いには参加せずのんびり行きます。

フラフラしてると、まだバックストレートだというのにドロップしていく人が・・・

あら、しおかるびのO脇さん!

声をかけてみると「前も後ろもギアが変わらない!」と。

どうやらDi2の電池が切れてしまったようだ・・なんてアンラッキーな。

(そのままDNFになってしまわれたようです。。残念)

 

 

その後ホームストレートに戻ってきてからどんどん番手を上げていき、リアルスタートで一気に集団先頭を取ります

とは言っても上げすぎず、パワー的には280Wちょいで巡航、立ち上がりは800Wくらいで淡々と前を引く。

「運用」という言葉がぴったりなイメージ。

 

f:id:otkjun:20171217230524j:plain

 

最初の2周回は多めに前を引き、3周目4周目は7〜8人くらいでローテーションを回しながらたまに前を引く感じで展開。

レッドゾーンに入れないようにペースを作っているので脚は全然余裕〜。

あれ、今日は案外いけるかもしれないぞ?

 

 

 

f:id:otkjun:20171217230650j:plain

 

 

 

そして5周目・・・

ここも今まで通り無難にこなしていくはずだったのだが・・・

小田原側コーナー終わり立ち上がりのホームストレートで前から「パンッ」というタイヤバーストの音が

 

 

「あら〜〜前の人パンクしちゃったよ・・まだ前半なのにかわいそうー」

 

と思って前の人を見ていると、振り返る前の人・・・

 

 

 

 

 

 

 

シュルシュルシュル(空気が抜けていく音)

 

 

 

 

 

 

・・・あれ、まさか、パンクしたのひょっとしてワタクシ!?( ⁰▱⁰ ;)

 

 

 

集団からドロップして左に寄ってみるが、シュルシュル音は遠ざからない・・・

 

 

 

 

 

あぁ、これ自分の前輪がバーストしたんや・・・

 

 

 

 

 

ワタクシのミディアムはこれにて終了。。

 

 

その後はUKAUKAのブースに戻って泣きながら(自分がドロップした)レースを見守りました。

お声がけしたZappeiミツさんはさすがの表彰台。

やっぱりはえー・・

 

 

 

 

最後のUKAUKAからの出走はビギナークラスのヤマさん

彼もかなり力をつけてきており表彰台いけるかもと思っていたが、

ラスト1周の鐘とともに早めに飛び出してしまった!

強逆風のため番手をとられたことがデメリットになり最後刺されて6位。

これもまた昇格まであと1歩という悔しい形となってしまった( ´˂˃` ;)

 

 

 

 

というわけで、大磯クリテリウム 2017-2018 第3戦のUKAUKAの戦績は

・Mizoさん 7位

・Mog DNF

・ヤマさん 6位

という結果でみなさん仲良く留年!

また次頑張りましょ〜〜

 

 

あ、そして今回はAVAのメカさんがピュアビギナークラスにて見事2位!表彰台&昇格ということで朝からメチャメチャ興奮もできました!

最後勝ったと思ったんだけどな〜0.03秒で刺されてしまった模様。

メカさんのブログはこちら

 

 

 

 

次のレースはまだ未定ですが、

今週中に予定もたてつつまた練習に励もうと思います!

明日も朝練しようかなぁ。

 

f:id:otkjun:20171217231031j:plain

f:id:otkjun:20171217230953j:plain

f:id:otkjun:20171217231250j:plain

f:id:otkjun:20171217231311j:plain

f:id:otkjun:20171217231428j:plain

 

 

 

ではでは〜〜

 

 

 

大磯クリテリウム 2017-2018 スポーツクラスに参戦してきましたよ〜

どうもどうもmogmogです!

 

さて昨日は大磯クリテリウム2017-2018 第2戦に参戦してきましたよ〜。

 

 

 

 

一番最初の出走組ということもあり、朝は早い ( ⁰▱⁰ ;)

朝5時50分に家を出て、1時間ほどで会場に到着。

着替えたりエントリーしたりトイレを済ませるとなんだかんだ7時30分の出走の時間。

 

今回からコースが変わりクランクが新設されたのと、ゴール位置が変わったので慎重に試走。

 

走った印象としては、

・クランクは気をつければそこまで怖くない

・ゴールスプリントは相当長い(アナウンスとしては300m)

という感じ。

 

 

 

 

 

8周ほど走って、寒いので車に戻るかーと思い駐車場に戻る途中「mogさんですか?」と声をかけてくれるウォークライド人が。

はっ!( ⁰▱⁰ ;)

2年前にピュアビギナーで一緒に表彰台に上がったNさんではないか。

Nさんは僕とは違いバンバン大磯クリテに出場してるので、すでにエキスパートクラスで上位で走る脚力。

いつまにそんなに速くなってしまって・・・すげー。

嬉しいことに激励してもらいました。

 

 

 

その後ライダーズミーティングを受けた後にはUKAUKAのミゾさんを発見

ちょうどお互いの奥さんがお見えとのことで挨拶をさせていただく。

ミゾさんの奥さんとても可愛らしい人だったんだな〜。

写真女子のようで、後に写真をたくさん撮って頂きました!( ˙ω˙ )

 

 

 

 

・・・そして談笑しているうちに、ワタクシの得意技「選手招集に遅れる」が炸裂。

本日も安定の最後尾

 

 

 

スタート位置に並ぶと、知り合いがお二人、しおかるびチームのHさんとOさんです。

Hさんとは2年前のピュアビギナーで、Oさんとは去年のビギナーで共に交戦した仲(?)なのでこの場で会えることがとても嬉しかったし、お二人とも気さくな方でスタート前の緊張がほぐれました( ˙ω˙ )

 

 

 

 

 

そしていよいよスポーツ1組目がスタート!

 

www.youtube.com

 

 

 

前回まで1.5周だったローリングは今回から0.8周に。

最後方から前に上がっていくのは大変かなーと思ったが全然そんなことはなく、ホームストレートだけ使って楽に最前列まで上がっていけました。

(なんか毎回最後尾スタートしてるせいで無駄な技術が身についてる・・)

そしてここからリアルスタート、残り11周!!

 

 

 

まずは前方をキープするためにちょっともがいて2番手に。

f:id:otkjun:20171120112839p:plain

 

良い位置でラインに乗ることができたが、その後にパラパラとアタックが散発。

ここはまだ追わずに静観・・その後すぐに吸収。

2周目は特に何事もなかった。

 

 

 

3周目に入っても特に動きはなかったのだが、4周目に入る手前のストレートで強めにアタックがかかったので潰しに行く。

f:id:otkjun:20171120113458p:plain

 

しかし特に逃げ切るほどの意志は無かったようで、その後は集団から5秒ほどリードしながらゆったりと回し4周目が終了。

 

 

 

5周目に入るが集団のスピードが上がってこない・・!

大してきついペースでもないので積極的に集団を引く。

 

 

 

次の周回にさしかかる時に、またアタックがあり念のためこれにも反応しておく。

f:id:otkjun:20171120114102p:plain

 

・・が、これも本気では無かったようですぐに追いついてしまいまた1周前を引く。

f:id:otkjun:20171120114317p:plain

 

 

 

そして7周目。

f:id:otkjun:20171120114436p:plain

まだまだスピードは上がってこないので集団を引いてみる( ⁰▱⁰ ;)

 

 

 

 

・・・しかし、さすがにハッスルしすぎて疲れてきたので終盤に備えて集団の中に潜むことにします。

8周目、9周目、10周目は集団内でまったりと過ごしました。

 

 

 

残り2周。

ちょっと前から逃げているピンクのRaphaジャージの選手が意外と捕まらない・・!

むむ・・大丈夫か?と少し焦ってくるが、集団的にはまだ容認の様子。

微妙な仲切れが起きるのでブリッジついでに番手をあげて6番手。

 

 

そして最終周回!

この周回に入る際にホームストレートで絶対に番手を取らないといけないとマークしていた467番の選手がスルスルと先頭に立ち、そのままかなり長めのロングスパートにかかる。

f:id:otkjun:20171120115228p:plain

ダンシングも無く、ケイデンスのみでスッ・・と上がっていくので完全に反応が遅れてしまった。

しまった・・!

 

 

f:id:otkjun:20171120115434p:plain

その後、必死で追ったがこの15mが埋められない・・埋められない・・!

嘘だろ・・ワタクシの一番得意なラスト1分高出力が・・!

 

 

 

最後に逃げていたピンクジャージの選手は抜かせたものの、467番の選手との2秒のビハインドが埋められずそのままゴール。

 

 

 

結果は2位でした。

 

 

 

 

くやしい・・!!!

 

 

 

いや、くやしいけど今回は前半にジャンジャン遊べたこともありすごく、今までで一番楽しいレースだった

467番の人は単純にワタクシより速かった。

自分の一番得意な形で負けてしまったので、よく考えれば悔いは無い。

 

 

 

 

9.7km 15:56秒 263W MAX959W(Pioneer NP296W)

(最初2周はデータとり忘れ。。)

 

 

 

 

 

 

f:id:otkjun:20171120072712j:plain

 

f:id:otkjun:20171120072704j:plain

 

 

 

 

 

そして恒例の表彰台。

f:id:otkjun:20171120072643j:plain

f:id:otkjun:20171120072718j:plain

 

知り合いもみなさん上位で仲良くミディアム昇格でよかった!٩(ˊᗜˋ*)و

1位の方とはもうちょっと話したかったので会場を探したが見つからず、残念。

 

 

 

 

その後は以前よりお付き合いのあるメカさんと練習の約束をしたり、また色々な人にお声がけいただきなんとも幸せなTIMEでした。

 

 

 

 

最後に、UKAUKAの新入生、ヤマさんの走りを応援&見学

 

風邪を引いているのにも関わらず終始前方で展開していて、時には先頭を引く男気溢れる走り。

最終コーナーに先頭で入ってきたものの、体調不良が祟ってか失速してしまったが可能性を感じる走りを見せてもらいワタクシのモチベーションも上がりました!

 

 

 

 

・・・というわけで色々な人との交流ができた今回の大磯はとても楽しかったです!

来月の大磯も出てみようかな!一発でエキスパートへ昇格なるか・・いやーさすがに厳しいか。。

 

 

ではでは〜〜

 

SCICON Aerocomfort 2.0 TSAを東京〜沖縄で使ってみたインプレ

どうもどうもmogmogです!

 

先月、沖縄にロードバイク輪行した際に「SCICON(シーコン)Aerocomfort 2.0 TSA」を使用してみたので使ってみた感想を残しておこうと思います( ˙ω˙ )

 

 

 

f:id:otkjun:20171002215526j:plain

 

 

 

【サイズ感】

収納時のサイズ感は、正直言ってでかいです!

このAerocomfortはホイール以外は外さないタイプなので自転車を収めた状態で大きめなのはもちろんなのですが・・

バッグを折りたたんで収納している際もサイズ的には半分〜1/3程度にしか縮小しないため、かなりの存在感があります。

重さは8900g・・・なので軽量なロードバイクならば、ライトや工具を含めても全体重量で20kgは切りそうです。

 

 

 

 

【バッグに収める作業】

f:id:otkjun:20171002215129j:plain

思ったよりもかんたーん!!

輪行バッグに詰める作業ってなんだかんだ言って大変なんでしょ?」と思っていたのですが、

・ホイールをはずして、左右のポケットに収める(1分30秒)

・前輪取り付け用金具をつける(30秒)

・RD保護金具と一緒にフレームをバッグに取り付ける(2分)

・専用の保護材を巻きつける(30秒)

・ハンドルをバンド固定する(1分)

・フレーム・サドルをバンド固定する(1分)

・ジップをしめる(30秒)

合計7分・・・タイムアタックしたときは6分10秒で収納できました。あら簡単。

ただし本番前に3回くらい練習しました。

金具にクイックをつけたままにしたり、バンドの長さを決めたりする時間が省けるのでぜひ家で練習してみましょう!

 

 

 

【バッグから取り出す作業】

基本的には収める作業の逆ですが、時間的には上記の半分の時間でいけます。

タイムアタックした際は2分30秒でした!

らくちん!

 

 

 

【運びやすさ】

f:id:otkjun:20171002215427j:plain

羽田空港の駐車場、羽田と那覇空港内、那覇空港からレンタカーバスへ・・の経路ををバッグを押してみました。

駐車場などの舗装されたアスファルトは全く問題なし。

羽田空港も基本はもちろん問題なしですが、バッグのコロが小さいため点字ブロックではつまずきます

手荷物+自転車の状態だと容量が大きすぎるためエレベーターもそこそこ大変。

那覇空港外の連絡通路は数センチの段差があるためまずは自転車を運んでから手荷物を運んで・・などの行程が必要ですが、基本的に移動距離はたいしたこと無いのでこちらも問題ナッシング。

 

ちなみに最初はバッグのジップを少し開けてステムを持って移動させてたのですが意外と重たく・・最終的に前後を反転させてハンドル部分を手押しするのが楽だと気づきました。これだと結構軽くて楽です!

 

 

 

【手荷物としての預け&受け取り】

ANA利用の場合です。

でかすぎてスキャニングする機械に入らないため、わざわざ専門の係りの人がやってきて見てくれることに・・。

ポケットや荷物の中身まですべて開けてチェックされます・・なので恥ずかしいものを恥ずかしい状態にしておくのはやめておきましょう!

ワタクシはなかにヘルメットやジャージ、サイコン、空気入れなどもろもろ入れておりましたが特に問題はなく通関しました。

サイズや重さによっては追加料金・最悪預けるの自体が不可になることもありますが、今回はこれも全く問題なし・・・というか重さ自体は 「8kg」の表示が・・・バッグがでかすぎて重量計から半分はみ出ちゃってるからですねー。重さに関してはかなりアバウトっぽいのでそこまで神経質にならなくてもよさそうだ。(沖縄から東京へ帰る際も同様でした)

 

また、受け取りに関して。

てっきりベルトコンベヤーから流れてくるかなと思いきや手渡しでした( ⁰▱⁰ )

羽田空港にて自転車をお預けのお客様、ANAカウンターまでお越しください」とのアナウンスが入りましたよ。

往路も復路も同じ扱いでした。

 

 

 

【で、結局どうなの?】

収納時の大きさは気になるが、それ以外は100点!

簡単に出し入れできるし生地もかなり丈夫そうだし持ち運びも楽だし言うことなし。

特にホイールだけはずせば良いってのはかなり評価高いです。

価格はWiggleで、関税込み4万5000円くらいだったと思いますが、買ってよかったなーと思う商品でした( ˙ω˙ )

 

ツール・ド・おきなわニセコクラシックなど国内遠征が多い方にはおすすめです!

 

ではでは〜〜

 

良いシャワールームには、素敵な出会いもある

どうもどうもmogmogです!

 

最近会社が引っ越しまして、それに伴いシャワールームも会社の近くの別のところと契約しました( ˙ω˙ )

 

ジョグリスという皇居の周りにあるシャワールームで、月額約1万8000円(!)と高級な部類に入るのですが、

ーーーーー

・駐車スペース付き

・専用ロッカー

・タオル使い放題

・とにかく綺麗で清潔

・朝〜夜までスタッフ在中で盗難・防犯性が高い

・スタッフがみなさん明るく素敵

ーーーーー

と、さすが高級シャワールーム、今まで通っていたシャワールームとは格が違うぜ・・・( ⁰▱⁰ ;)

超おすすめですよ。

f:id:otkjun:20171013074123p:plain

f:id:otkjun:20171013074145p:plain

f:id:otkjun:20171013074135p:plain

(こんなかんじ、めっちゃ綺麗です)
 

 

 

 

さて昨日のこと。

会社帰り、更衣室でジャージに着替えて帰ろうとするとちょうど自転車乗りの方と同じタイミングで駐輪スペースに。

 

 

(ここは自転車会員よりもランニング会員の方が圧倒的に多いのです)

スタッフさんのご好意でその方と繋げてもらい、話してみると家が超近い・・・

 

ワタクシまだ会社が引っ越したばかりで 良い帰り道を知らなかったので、ご一緒させていただき帰路につくことに( ˙ω˙ )

 

 

・・・しかしツキイチでもそこそこ踏まないと置いていかれそうなペースである・・・はえー超はえー。フォームも妙にこなれているしいったい何者・・?( ´˂˃` )

 

 

その後赤信号のタイミングで色々話していると、

まさかの実業団E1カテの人でした!

(E1て最高カテゴリーじゃないすか・・・)

 

 

大磯やCSCクリテなども出ているとのことで、主戦場も同じようです。

当然クラスは遥か上だけども・・・

 

いやーでもワタクシ普段は速い人と走ったり話したりする機会が全くと言っていいほどないので、今後自分の目標となるであろう位置づけで走っている人と繋がれたことはとても嬉しい

 

 

その後すべての道程で道案内をしていただき、無事に家に到着。

(先導ありがとうございました!)

Ave.31.0km/h、NP200W、MAX1060Wと数値的にも良いライドになり、良い刺激が入った練習になりました〜

 

 

さて大磯クリテのスポーツクラスまであと9日・・・

今日からずーっと雨続きなのでトレーニング日と方法を工夫しないとだなぁ。。

 

 

ではでは〜〜

 

家族旅行の合間にロードバイクで沖縄を走ってきてみた(実走編)

どうもどうもmogmogです!

 

前回の移動編に引き続き、実走編。

 

前述の通り、名目はあくまで家族旅行のため沖縄をガチで乗り倒したわけではありませんが・・・・ツール・ド・沖縄に使用されるコースも含め、南は那覇市から北は今帰仁村まで一応ぽつぽつと走ってくることは出来ました( ˙ω˙ )

 

 

 

 

【初日】

移動日のためライドはなし。

 

 

 

 

【2日目】

朝5時半に起きて、みんなが寝ているうちによっしゃ走るぞ( ˙ω˙ )

・・・と思いきやあたりはまだ真っ暗。。

そ、そうか。

東京と沖縄とでは緯度差が10°ほどあるので夜明けも40分くらいは遅い計算になるのかな・・?

結局ライト無しでも乗れるくらい明るくなったのは6時半すぎくらい。

沖縄時間をなめてたぜ。

 

気を取り直して那覇のホテルからGO。

脇道から58号線に出てひたすら北へ進むルート。

日曜早朝(もう早朝という時間でも無いが・・・)だったため市内だけど車はまばらで走りやすい。

東京や横浜よりも路側帯も多めで気分が楽だ。

 

f:id:otkjun:20171003165319j:plain

f:id:otkjun:20171003165428j:plain

(7時すぎでこの暗さは東京じゃありえない)

 

 

 

しかし9月末とはいえ、沖縄は暑い。

気温もすでに30℃近くまで上がり、スコール後のせいで湿度もほぼ100%で体はすでにべたべたである( ⁰▱⁰ ;)

 

58号線を10kmほど北に向かうとすこしずつ田舎の雰囲気がでてきて、那覇に比べるとどことなく寂しい。

 

そしてさらに7〜8kmほど走ると嘉手納に入る。

あの有名な嘉手納基地があるところだねぇ〜、ここらへんは結構大きめな軍用機や戦闘機が飛び交っています。

よく探せばオスプレイもいるのだろうか?

 

お腹が空いたのでコンビニに立ち寄ってスパムおにぎりを食べる。

・・・が、まずい!!

うそー。スパム大好きなのになぜこんなまずいんだ・・。

 

あっ・・そういえばさっき店員さんがおにぎり温めますかって聞いてきたなぁ。

温めれば良かったのだろうか?

(都内でおにぎりを温めるかなんて聞かれないからつい断っちまったよ・・( ⁰▱⁰ )

 

f:id:otkjun:20171003165509j:plain

時計を見るとすでに1時間以上経過していたのでここでリターン。

帰りは同じ道を戻り、合計2時間6分のライドで38.4km。

NPは163Wなのでのんびりライドという形になった。

 

 

 

 

【3日目】

ホテル連泊のため、前日と同じところからのスタート。

ただ今日はあまり時間が無いので市内を散策しつつトレーニングすることに。

月曜平日のため、昨日とは比べものにならないほど那覇は混雑している。

バスやトラックも多くてさぞ走りづらい・・・

 

と思いきや、そこまで走りづらさを感じないぞ!

 

その理由は、

・トラックも含め多くの自動車が大きめに自転車を避けて走ってくれる

・なんなら左車線をあまり車が走っていない

というところにあるようだ。

 

うーん、都内ではありえないぞー、ありがたい( ˙ω˙ )

 

 

f:id:otkjun:20171003165613j:plain

f:id:otkjun:20171003165700j:plain

 

この日は港などを見たりしながら浦添市まで行ってリターン。

49分のライドで16.3km。

NPは172Wと昨日よりは高めだ。

 

・・・

 

その後、車で名護市まで移動。

この日は特に予定もなかったのでワタクシはそそくさと自転車に乗らせてもらう。

本日2度目のライドは名護から本部、今帰仁まで行き引き返すコース。

ちなみにツール・ド・沖縄と同じ道である。

 

58号線と比べると道幅は狭く、アップダウンもそこそこにきつい。

ひたすらに森の中を抜けていくコースなのだが、案外テクニカルなコースのため結構楽しい。

あー、ここをレースで走ったら絶対楽しいよ。

仕掛けどころもいっぱいあるしアタックやブリッジは燃えるだろうなー・・٩( ᐛ )و

などと妄想しながら走っていると夕方になり暗くなり始めた(のとちょっと迷い気味)ので戻ることに。

 

f:id:otkjun:20171003165923j:plain

f:id:otkjun:20171003165941j:plain

 

1時間18分、30.0km。

信号待ちも含めこの速度感である。

というか信号なんてほとんどなかった、楽しかった。

NPも191Wと、良い感じに練習できた。

 

 

 

 

 

【4日目】

移動日のため休息日。

 

 

 

 

 

【5日目】

本島中部の読谷村まで車で移動してきたため、近くを散策することに。

かきわけてもかきわけても、サトウキビ畑。

ここら辺は本当にサトウキビ畑しかない。

あと海ね。

 

もはや書くことも無い( ⁰▱⁰ )

(自然は美しいです)

 

f:id:otkjun:20171003170020j:plain

 

 

 

 

 

 

【6日目】

ライド最終日。

昨日に引き続きの読谷散策だが、今度はもう少し南下してみる。

58号線を利用して2日目に行った嘉手納基地までひとっ走り。

車の流れに乗ったほうが安全だろうと思い できるだけ速度を合わせられるように頑張る。

北風のおかげで足も軽く、スピードメーターをみると62km/h。

すぐに嘉手納基地に到着してしまったので、少し遠まりしつつも折り返す。

今度は58号線を北に。

 

向かい風なのだが、案外大きめのアップダウンがあるので復路でもMAXで60km/h弱くらい速度が出ている。

本島中部付近の58号線はめちゃくちゃ走りやすいなぁ。

道路も綺麗だし信号も無いし最高だよ〜( ˙ω˙ )

恩納まで行ってホテルに引き返す。

1時間33分、33.8km、NP191W。

 

 

以上。

合計155.6km、NP180W。

まったりライド・・のわりにはすこし強目くらいの強度で楽しく走れました。

 

【良かった点】

・中部以北は車がとても少ない

・車の交通がおだやかで安全

・適度なアップダウン

・美しい景色とキレイな空気

 

【気をつける点】

・ウェットコンディションだと本島よりもかなりスリッピー

・自販機の台数は多いのだが、釣り切れしていたりゴミ箱が併設されていないところが多い

・スパムおにぎりはあたためる(重要)

 

 

という感じで楽しく沖縄を走ってこれました( ˙ω˙ )

しかし良い環境だな〜〜新城や与那嶺のような強力な選手が出てくるのもうなずけます

 

f:id:otkjun:20171003170042j:plain

 

 

 

沖縄で自転車を乗ってみたいけど悩んでいる方、ぜひぜひ走ってみてはいかがでしょうか?

 

ではでは〜〜

家族旅行の合間にロードバイクで沖縄を走ってきてみた(移動編)

どうもどうもmogmogです!

 

南国、夏の沖縄をロードバイクで走ってきましたよ〜( ˙ω˙ )

 

とは言っても主な目的はあくまでも家族旅行なので、

数百キロ乗ってきたぜ!というわではなく合間にちょろっと乗るくらい・・・

しかし飛行機へのバイクの積み込み方法実際に沖縄を走ってみて良かった点や注意する点がいろいろと分かったので残しておこうと思います。

 

 

f:id:otkjun:20171002215129j:plain

 

まずは羽田空港へのバイクの持ち込みですが、ワタクシは車で搬入しました。

 

この際注意するべき点として、

・旅程中の羽田駐車場を予約すること

・(駐車場の高さ的に車の上に詰めないので)広いP4個室駐車場がおすすめ

羽田空港エントランス等には積荷を降ろす場所が無い

です。

羽田駐車場P4は1ヶ月前から予約開始ですが、ものの1分で売り切れるので人気アイドルのコンサートチケットを取るくらいの気持ちで臨んでください。

 

 

電車でも可能ならそれが一番手っ取り早い(金もかからないし)のですが、

今回はベビーカーやトラベルバッグなどあまりにものが多かったので、やむなく車で。

 

f:id:otkjun:20171002215201j:plain

↑ちなみにこれがP4駐車場。広いのでここでバイクをケースに詰められます

 

 

 

 

 

 

f:id:otkjun:20171002215427j:plain

 

次に自転車を手荷物として預ける行程です。

よく「追加料金を取られた」という話を聞きますが、ワタクシが利用したANAではそのようなことはありませんでした。(バイク8kg、ケース9kg、その他1kg)

航空会社にもよりますがLCCとかは取られちゃうっぽいですね〜( ´˂˃` ;)

 

こちらの注意点としては、

・中身をすべて開けてチェックされてしまうので、鍵は最後に

・そのため、恥ずかしいものを恥ずかしい状態にしておかないこと

 

これ以外は通常の手荷物預けとなんら変わりません。

 

簡単簡単・・( ˙ω˙ )

 

f:id:otkjun:20171002215526j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

飛行機で移動中・・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

次は預けた荷物の受け取り

これはケースによるのでしょうがワタクシの使用したScicon Aeroconfort 2.0の場合はベルトコンベアではなく手渡しでした。

 

「東京にて自転車を預けたお客様〜近くのANAカウンターにてお預かりしています」

 

という感じでアナウンスされます。

ちなみに自転車の他にも大型のサーフボードなんかも同じくカウンターにて手渡しされていました。

コンベア乗らないからね・・( ⁰▱⁰ )

 

 

そして最後に那覇空港からレンタカー屋への移動ですが、ワタクシの利用したTimesレンタカーは小型バスでみなさんで移動・・でした。

あまりにでかくてバス後部の荷物室に入らないため特別に助手席に積んでもらい、ワタクシは後ろで支えながら。。

迷惑かけてすまんなぁ・・・( ⁰▱⁰ ;)

 

 

 

という感じでようやくレンタカーを借りることができたのでした。

ちなみに家族3人だというのに7人乗りの車マツダ プレマシー)を借りましたよ・・・さすがに余裕だろと思いきやギリギリで詰め込む感じだったので、

もしご家族でツール・ド・沖縄など出られる方はできるだけ大きい車、おすすめです!

 

 

はぁー、ようやく沖縄から出発!

なんだがここまでで大分疲れたよ・・・( ´˂˃` ;)

 

 

話も長くなりそうなので実走編はこの次に!

 

 

f:id:otkjun:20171002215603j:plain

 

ではでは〜〜

富士チャレンジ2017(タイムトライアルジャパン&チーム100km)に参加してきましたよ〜〜後編

どうもどうもmogmogです!

 

前回に引き続き、富士チャレンジ2017に関して。

今回はチーム100km。

 

チーム100kmは、正直上位は難しいだろうと、

21チーム中7位か8位?くらいに思っていたのですが・・・

なんとまさかの3位表彰台を獲得してしまいました( ˙ω˙;)

 

 

f:id:otkjun:20170910224909j:plain

 

f:id:otkjun:20170910224950j:plain

 

 

男・男・女の3人編成だったのですが、

それぞれがそれぞれ以上の力を出せたのが良かったのかも?

練習量が少ない割に相当頑張った方だと思います笑

 

 

ワタクシも例外ではなく、苦手なエンデューロの割には・・まぁまぁ悪くない走りができた気がします!

www.youtube.com当日の走りはこんな感じ。

 

チーム方針としては、

「最初にガッツリタイムを稼いどいて、残りはできるだけ追い抜かれないように走ろう作戦」

でした。

 

 

 

 

とりあえずワタクシが最初の6周を先頭集団で走ります。

 

スタートはできるだけ前の位置をキープしたかったのですが、ワタクシの得意技「選手招集に出遅れる」が炸裂し今回も中盤以降でスタートです!

ホントにそろそろ先頭に並ぶことを学べよ・・・

 

 

 

しかし富士チャレって選手招集がめちゃくちゃ早いのですね。

40分前くらいから並び始めるので、しかも急いでスタート位置に並んだため、私若干尿意を催してきましたよ・・・

 

 

市長さん?やレジェンドライダーさん?の話もいいのですが、ワタクシの頭の中は常にトイレのことで頭がいっぱいでした( ⁰▱⁰ ;)

 

 

あぁもう限界・・というところで残り1分の合図が・・

ギリギリセーフ。

走り始めればなんとか忘れられるだろう。

あぁそれにしても早く交代してトイレにいきたい・・・

 

 

そうこうしているうちに、とうとうスタート!

 

 

さーてとりあえず安全に注意しながら番手をちょっとでもあげるかーと思い踏み込もうとしますがクリートキャッチミス。

 

 

カチャ・・カチャ・・カチャ・・カチャ・・

 

 

(トイレに行きたいせいか)5〜6回ミスしました・・・

うしろの人ホントすまん。。。

 

 

その後無事キャッチして、無難に走っていく。

遅い人はキープライトとのことなので、抜かしていけるように一応左側を陣取ったものの1周目はパレードランなので進んでいけるスペースは全くない

あちゃー、ちゃんと先頭集団で展開していけるだろうか( ´˂˃` ;)

 

 

 

f:id:otkjun:20170910225034j:plain

 

その後ストレートまで戻ってきて2周目開始。

アクチュアルスタートが切られスピードは上がっていく。

この時点でおそらく600〜700番手くらいだろうか。

スゲェ人数だ・・・

一応先頭集団の塊ではあるものの、経験が少なかったり、練習不足だったりする選手も多く、この時間帯のこの位置はとても混沌とする

まだ無理に上がっていこうとはせずに、集団に身をまかせる。

 

 

その後下りが続き、登り区間に入る。

ここが一番脚の差が出るところなので、一気にペースを上げて抜かしていく

各周ごとに登りだけで100人は抜かしてく。

400W弱ほどパワーでているが、平坦で楽しているのでそこまで脚にはこない( ˙ω˙ )

 

 

そうこうしているうちに3周、4周、5周と進んで行く。

6周目ころには大分集団も落ち着いてきていて、前走者も走り慣れている人が多く安心して前を任せられる雰囲気になってきた。

前方には先頭のモトバイクも見えて順位も100番以内くらいかなぁ?

・・・いい感じだが、もう交代の時間になってしまった!!

 

 

ちょっと余力を残しつつも次の走者にバトンタッチ!

この時点でトップとは12秒差の2位

あとは任せました、チームメイトよ。

 

f:id:otkjun:20170910224932j:plain

 

その後3位になったり2位に戻ったりしながらも表彰圏内で粘り続ける我がチーム。

残り3周回ワタクシに回り、最終走者として再度走ります。

 

 

うまく同じ速度の人見つけてトレイン組みたかったのだが、ペースが合う選手が全くいない

それもそうだ。

40km/h以上で巡航している100km組はもうゴールしてしまったんだ・・・。。( ´˂˃` ;)

 

 

 

残り2周になったところ・・・・・ひとり速い人発見。

さりげなく前に入り半周ほどペースを合わせて引いてみる

お、付いてきてくれているようだ。

 

その後、疲れたので「回しましょう」とジェスチャーするも、交代する気配なし。

う、だめっすかぁ・・。。

 

しょーがないから引いていくかーと思いホームストレートに戻ってくると、その人スプリント。

そうかー、最終周だったのね。。

 

というわけで踏むわけでもなく、ひとりで流してゴール〜

 

 

 

f:id:otkjun:20170910225017j:plain

 

 

 

前述しましたが結果は3位でした!(ง ˙ω˙)ว

 

 

f:id:otkjun:20170910225104j:plain

 

そういえば今まで4回表彰台に上がったが、全部クリテだったなぁ。

エンデューロの、しかもチーム戦でポディウム獲得できたのは嬉しい!

 

 

 

 

あ、パワトレブログなので一応パワーデータも・・・

1周目:9分18秒 av.30.8km/h(160W)パレードラン

2周目:6分24秒 av.42.7km/h(274W)

3周目:6分17秒 av.43.4km/h(249W)

4周目:6分02秒 av.45.1km/h(257W)

5周目:6分02秒 av.45.2km/h(237W)

6周目:6分22秒 av.42.0km/h(227W)

ーーーーー

7周目:7分29秒 av.38.9km/h(287W)一人旅・・

8周目:7分13秒 av.37.5km/h(250W)一人旅・・

9周目:7分10秒 av.38.3km/h(281W)一人旅・・

 

後半の一人旅はパワー出てるのに遅いですねー。

やはり協調できる仲間大事・・

4周目、5周目の6分02秒の記録はなかなか良く、全体でもこの日19位の記録でした

(Stravaより)

 

 

 

 

 

はい!というわけで予想外表彰台で、先週に引き続きのポディウム獲得!

みんな頑張りました٩( ᐛ )و

 

 

 

お次は10月22日の大磯クリテリウム(スポーツクラス)かな?

余力があれば10月8日のCSCクリテリウム(クラス2)にも出てみたいけど、再来週から旅行行くからむずかしかなー。

 

 

引き続きトレーニングがんばります!

ではでは〜〜

富士チャレンジ2017(タイムトライアルジャパン&チーム100km)に参加してきましたよ〜〜前編

どうもどうもmogmogです!

 

今回は9/9に行われた富士チャレンジに参加してきました( ˙ω˙ )

種目は

・タイムトライアルジャパン

・チーム男女混合100km

の2つ。

 

 

まずはタイムトライアル。

前回の記事でも書きましたが、完全にカテゴリを間違えたタイムトライアル・・

 

 

 

 

タイムトライアルは朝8時には順次出走開始と中々に朝早いタイムスケジュールとなっています。

f:id:otkjun:20170910072451j:plain

f:id:otkjun:20170910072514j:plain

10分前に大会本部前の会場に召集。

出走は25人のようで、少なめである。

やはりTTバイクもそれなりに多く、12〜13台くらいかな?

半分ちょっとがTTバイク(うらやましい)

 

それとノーマルバイクだけどDHバー、

ノーマルバイクだけどエアロスーツなんて組み合わせもちらほら。

 

 

 

そうこうしているうちに前走者が出走していきます。

20秒間隔なので結構いそがしく、焦ってつっかかってる人も・・( ⁰▱⁰ ;)

30秒間隔でも良いのでは〜〜と思います

 

f:id:otkjun:20170910072528j:plain

 

お・・このJPNジャージは先日フランスで行われたグランフォンド世界選手権のジャージ!?

世界選手権出るような豪脚もこのTTにでているのね。

そういえばRoppongiExpressの高岡さんも出ていたはずなので、

世界選手権の経験者が最低でも2人

ヤベェヨヤベェヨ・・・

 

 

 

 

ワタクシは7番手出走なので割とすぐに出番がきました。

緊張しなくて良いな。

 

 

 

前の人の出走を見送りいよいよワタクシの番。

「サドル持ちますかー?」とのことで、もちろん持っていただく。

・・が、右に傾き左に傾き・・気になるー!!( ⁰▱⁰ )

 

 

ピーッ!

と笛?の音がなりスタート!

傾きが気になって落車が怖かったのでダンシングしながらのスタートは無し。

直角コーナーを曲がって落ち着いたところからガンガンダンシングして加速していきます。

 

f:id:otkjun:20170910072554j:plain

 

しかし去年のTTジャパンは大雨のせいで閑散としており、まさに「自分との戦い」という感じであったが、今年は沿道からの声援がものすごい。

拍手してもらったり、いけいけー!と声をかけてもらったりこれはとても力になる

 

 

声援を力に、とにかく頑張る。

平坦は330〜350Wを目標に。

つらい。

アップはしたものの足りなかったのか?

高出力で脚が動いてない。

 

下りも弱めに(250Wくらい)だが脚を休めず踏んでいき、

いよいよ長ーい登り。

脚が動かないこともありダンシングも含めてみつつも350Wくらいで踏んでいく。

ここらへんで前走者をひとりパス( ˙ω˙ )

 

 

その後もペースは守りながら、最後のストレート。

これがまた長い。

800mくらいあり、ラストスパートにしてはあまりに長すぎる。

 

しかもこの日はホームストレートが逆風になっており、370Wも出しているというのに40km/hをギリギリ超えるくらい・・・

ただの苦行である。

しかしここで頑張らないと今までの練習が水の泡だと言い聞かせ、踏む。

 

 

最後は下ハンダンシングして、ハンドル投げてゴール!

 

f:id:otkjun:20170910072616j:plain

 

 

 

 

結果は・・・

 

 

 

 

12位25人中、av.41.1km/h 340W!

 

 

 

 

順位はさすがに微妙だけども、速度とパワーは自己ベストなのでとりあえずは良しとします。

 

 

うーん、楽しいけどもやっぱりノーマルの部とアルティメットの部は分けてもらいたいなー

(ロードで出走の人は自分との戦いでしかないからつらいんじゃぁ)

 

 

 

 

 

とりあえずはタイムトライアルジャパンに出走の方、お疲れ様でした!

 

 

次回記事はチーム100km!

まさかの入賞だと・・!?( ⁰▱⁰ )